忍者ブログ

Trial Life !

気になるモノ、試したモノ、写真付きでルポしています♪

2025/01    12« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



myBerry English


とっても便利なSNSサイトを見つけました。
その名も『my berry english』というものです。

英語って学生時代大っ嫌いで、当時の私は、英語を使う機会など自分には無いと決めつけて一切英語学習をしてきませんでした。
若い頭では、その先を想像する事が出来なかったんだなぁ・・。
でも、成長した私は海外旅行が趣味となり、海外で生活したいという思いから、海外で就職したり、英語は切っても切り離せない物となってしまいました。
今でも英語は苦手だけど、海外で生活する心地よさ、全国共通語である英語の大切さ、そして英語力さえあれば、海外就職に有利、というか大前提となる為、日夜勉強に励んでおります。

でも、1人でお勉強って煮詰まりますよね?
英語や英会話の教材選びに迷ったり、自分が喋っている英語は果たしてネイティブにはどう聞こえてる?
正しい?っていう不安とか。。

でもそういった疑問を1つ1つ解消し、クリアして行く事が大切。

『my berry english』では、
疑問をスッキリ解決するための、「about english」と「Q&A」という項があります。
不明点を質問し皆で解決出来たり、又は、最適に細分化された項目から、疑問に合った表現内容を知る事も出来ます。
その他、学習面においては「study life」という項で、リスニングやリーディング教材を活用する事が出来ます。
自分のレベルに合った教材を選択出来きる事や、興味に沿って選ぶ事が出来、伸ばしたい部分を的確に学ぶ事が出来るのも良い所です。

そしてそれらを継続する事が、英語学習では必要となってきますが、忙しいと中々勉強をする時間が取れなかったり、思ったように成績が伸びない時は、挫折しがちですよネ。
でも、同じ学習者のブログや他の学習者と繋がる事が出来るんです。
同じ英語を学ぶという目標を持った人と交流する事、そして頑張っている姿を見る事は自分の励みにもなるし、お互いを励まし合う事が出来ると思います。
何より、トピックを立てる事も出来るので、英語の疑問について、意見を求める事も出来ます。

これだけのサポートが整っていれば、後は自分の強い意志のみ!
ですよネ。

英語・英会話学習を1人で頑張ってる方や、学生さん、興味はあるけど中々スタートを切れなかった人、社会人で英語を学びたいと思ってる方など、どんな方のニーズにでも合うと思いますヨ。

みんな一緒に、英語頑張りましょー!



myBerry English myBerry English




ブログで口コミプロモーションならレビューブログ以上、レビューブログより












PR

以前認知症について少し書きました。
もう少し踏み込んで、早期発見についてまた書いてみたいと思います。

認知症痴呆症)は早期発見が大切だと言われていますが、どのようにして早期発見したら良いのか、具体的に調べてみると、『認知症 早期発見の目安』という便利なチェック表がありました。

大きく分けると6項目有り、
・物忘れがひどい
・判断・理解力が衰える
・時間場所が解らない
・人柄が変わる
・不安感が強い
・意欲が無くなる

そして、項毎に詳しくみて行くと、
同じ事を何度も言うや、身だしなみに気を使わなくなった、慣れた道でも迷う、新しい事が覚えられない、些細な事で怒りっぽくなった、一人になると怖がる・さびしがる、etcなどなど
細かなチェック項目がありました。


些細なシグナルを見つけられないと進行してしまい、病状が悪化してしまいます。
だけども、些細なシグナルだからこそ歳だから・・と見逃してしまいそうなのも事実です。

でも、早めに医療機関にかかる事は何も悪い事ではない。
認知症でなければ、良かった、で終わるし、もし認知症の始まりであれば、早期発見で早い段階での治療が望めます。

自分は大丈夫、自分の家族に限ってと過信し過ぎない事も大切です。
こういった些細な変化を見逃さない為にも、家族のコミュニケーションは色んな意味で大切な事だと気づかされますネ。


※また、認知症 原因となる疾患には、アルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症、血管性認知症と様々な疾患に分けられます。どれにあてはまるのか知る事も大切です。

知れば知る程、身近な病気でありながら、見過ごしされがちな病気です。
医学用語なども難しく感じます。


認知症に関して、フリーダイヤルの相談窓口などもあるので、そちらを活用してみるのもいいかもしれません。




ブログで口コミプロモーションならレビューブログ以上、レビューブログより




そもそも、お料理が苦手な人にとって、無数にあるレシピ本を選ぶのも一苦労・・!
だったら、レシピ本でも参考にすればと言われるけど、そのレシピ本を選ぶ事から一苦労・・何が良いのやら?
なので最近はランキングを参考にしています。
クチコミなども掲載されているのでそれを参考にして、選ぶと失敗しません♪
参考までにbestmaniaより料理本ランキングのご紹介★

おいしい料理を作りたい人におススメするレシピ本best3ランキング 【おいしい料理おすすめの本・漫画

No1


タイトル通り、お料理の基本が学べる本です。
かつらむきとか、いちょう切りとか、塩もみとか、どんな形?どの程度の塩でもむの?その後洗わないとだめなの?
とかね。
ちょっとした疑問、ついついレシピ本をみながら思ってしまう事もしばしば。
そんな時、この本があると便利です。
ちょっとしたナゾを解明する事が出来ますネ!

No2




はじめてお料理を始める人を対象に分り易く解説してあるそうです。
初心者さんに優しいレシピ、解説との事。
これから一人暮らしを始める方や、男性なんかにもいいですネ。


No3



意外と知らない料理の常識。
私のように、特に知識もなく料理を始め、自分なりに解釈して、今も日々家事をこなしてる主婦一読かも。
気づいていない常識はずれなお料理をしているかもですネ。
ドキっとしちゃいました(苦笑)


今回は『おいしい料理を作りたい人のためのレシピ本』ランキングだったのですが、No1~No3まで、お料理の基礎本ばっかり。
基礎からしっかりやらないと、おいしいお料理は出来ないって事でしょうかね?
・・頑張らねば!!



ブログで口コミプロモーションならレビューブログ以上、レビューブログよりご紹介でした。







モダンジャズジャズ・フュージョンマニア


私の中の、モダンジャズbest3は、何といってもNo1はサラヴォーン
彼女の歌声と、歌唱力と、リズム、何もかもステキ。
声が楽器ですね。
いつでも、新鮮な気持ちで聴けるし、いつもうっとりしてしまう、そんなサラヴォーンの声。
堂々の1位です。
そしてNo2はマシューハーバート。
いや、ハウスだろって突っ込まれそうですが、詳しくは、マシューハーバートビッグバンドの「the yesnes」という曲。
モダンジャズの仲間にしちゃダメなのかな?
けど、かなり好き、この曲!!
またまた詳しく説明すると、ヴォーカルのエスカの歌声がパワフル~。
アルバム全体(THERE’S ME AND THERE’S YOU)を通して大好きな1枚です。
マシューハーバートってすごいなーと思える1枚です。
そしてそしてNo3は上原ひろみさん。
彼女のピアノ、とってもステキ。
すごく新鮮な音が、何ともいえない、天才的な人だなーとつくづく思ってしまいます。
ほんと、上原さんの楽曲からはパワーが漲ってる。でもっと、分けて貰える。興味深い人です!

以上が私の中のモダンジャズbest3です。

bestmaniaのbest3は・・・・

 No1 sevendays of folling

 No2 5 by MONK by

 No3 Across the Imaginary Divide

となっておりました。

全部知らない人だな~。。でもNo2にランキングされたMonk
村上春樹さんが紹介した事があるようで、彼の小説が好きな者としては、興味を持ちました。

音楽を聴くゆとりが持てた時、是非Monkと出会ってみたいな。




ブログで口コミプロモーションならレビューブログ以上、レビューブログよりご紹介でした。





英語 【語学学習本マニア】 ランキング

みんなのおすすめBest3でつくるランキングサイト『bestmania(ベストマニア)』の関連サイトより英語本に関するランキングをご紹介。


No1 爆笑! 英語コミックエッセイ 日本人のちょっとヘンな英語



著者デイビッドセイン氏が気になった、日本人の英語について、マンガで書かれてあるそうです。
漫画なので、覚え易いかも!?
それと、意外と知っているフレーズや学校で習ったようなフレーズが、ネイティブにとってはぎこちなく聞こえたり、違う意味に聴きとれてしまったり。
そんな、ヘンな英語を知る事が出来る1冊です。

英語を勉強してる人など、知識として、頭に少し入れておくのもイイかもですね。




N02 英文ビジネスレター&Eメールの正しい書き方



最近は職場でも英語を求められる事もしばしありますネ。
話し言葉と違い、やはりEメールやビジネスレターには、日本語でもあるように英文でも、良く使われるフレーズなどがあります。
そんな英文の書き方を丁寧に、分り易く解説されてあるそうです。

確かに、日本語のように挨拶に始まり、体調を気遣ったり、仕事の調子を聞いたりと本題に入るまでに前置きが長かったりするけど、英文だと、目的をストレートに、単刀直入に伝えなければなりません。
感覚の違いから学べるかも知れませんネ。
いつ自分も英文を求められるか分らないので、この本は興味深いです。
一読したいです。



No3 TOEICテスト新公式問題集




これは、TOEIC試験を受ける人には必須です!
練習テストが2回分入っているので、本番の雰囲気を味わうのにいいです。
何せ、TOEICは試験時間が長いので、最近の出題傾向や、どのパートがどれくらいの問題数なのかを把握して練習しておかなければ、力を発揮する事も出来ません。

TOEICを受けている人、今後受ける予定が有る人など、手始めにこちらの模擬試験を試す必要がありますネ。
公式に販売されている本はこの公式問題集のみなので!


どれも英語を勉強する者にとっては興味深い内容でした。
特に、No2は今後必要とされる機会が多いでしょうから、学びたいし、評判も良いので興味を持ちました。
No3はTOEICの受験対策として、使用していた時期がありました。試験そのものでおススメです。
・・・・No1はちょっとね、不評な意見を多く耳にしたのですが、割り切って、ネイティブの聞こえ方を知るのに、マンガを読む感覚で、息抜き程度に期待せず読むのがいいのかも。

と、個人的な感想。

以上、bestmaniaより、英語学習に関するランキングのご紹介でした。
その他色んな外国語本ランキングがあるので、気になるランキングを探してみて下さい★


ブログで口コミプロモーションならレビューブログレビューブログより





プロフィール

HN:
Radhi
性別:
非公開

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[04/09 Michaeltups]
[04/17 RAPAS(ラパス)株式会社]
[04/13 担当のまる]
[03/22 ニュートリサーチの清水です♪]
[03/22 モニプラ担当 大野幸一です。]
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Trial Life ! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]