忍者ブログ

Trial Life !

気になるモノ、試したモノ、写真付きでルポしています♪

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Reperfeファンサイトファンサイト参加中

リパーフェ アフタークレンジングミストを使用し始めて、1w程経過しました。
洗顔後すぐ、こちらのミストをたっぷりお肌に染み込ませ、化粧水⇒乳液をしてます。

こちらを使用し始めたきっかけは、科学物質を除去する、それによるトラブルを防ぐというのが目的です。
原因不明の長らく同居している、フェイスラインのプツプツ、これを少しでも改善できれば、と思っての事。

まだ、プツプツは健在ですが、心無しか、ザラザラ感が減り滑らかになってきた気がします。
まだ1wなので、根気良く!とは思っていますが、滑らかな肌触りになってきたのが何とも嬉しい!
それと、このスプレーをして化粧水をすると、すっごく浸透率が上がる気がします。
パッティングしてると、手触りがモチっとしてくるんです!
おかげで、ちょっと乾燥も最近気にならない気がしてます★



 

まだまだプツプツが見てとれるけど、ほんの気持ち、前回より改善されてません?


Reperfeファンサイトファンサイト参加中
PR

サプリメントの京都薬品ヘルスケアファンサイト参加中

3月4日から飲み始めた、『京都薬品ヘルスケア株式会社』さんから販売されてある、『ミネルヴァ ヒアルロン酸』サプリ、30日分が、本日朝を持って飲み終えました★

私の場合は、朝1粒、昼2粒、夜3粒といった具合で飲んでいました。
肝心なお肌の様子は?というと、明らかな変化はやはり一か月では判り難いかも知れません。
だけど、先ず、粉を拭く程の乾燥が無かったんです!!
これは私にとってかなりの効果。
スキンケアで保湿はかなり力を入れていても、口の周りや頬辺りが、カサカサになってしまう事が、寒い時期は多いのですが、最近は本当にそんな事がなく、しいて言うならリップの乾燥くらいで、まだまだ寒かった3月でも感じる事はなかったんです。
それに、スネやひじも乾燥が激しかったのですが、特にケアをしていなくても、乾燥が目立つ事は有りませんでした。
これってやっぱりサプリのお陰!ですよネ★
たった一か月で、超乾燥肌を救ってくれた『ミネルヴァ ヒアルロン酸』、飲み続けると、本当に赤ちゃんみたいにぷるぷる!を実感できるかも、と期待しています。

製薬会社が自信を持っておススメする、高濃度ヒアルロン酸サプリ、是非皆さまにお試し頂きたいです^^
オススメです。


ミネルヴァヒアルロン酸

無農薬自社栽培の『リペアライン』ファンサイト参加中

リソウデトックティー販売サイト

先日、日曜日に『あまおうフェア』というホテルのスウィーツバイキングに行ってきました。
あまおうという苺を使ったデザートがメインのバイキングで、この時期になると毎年開催されています。
かなりの人気で予約をしないと入れない程。
いつも気になっていたのですが中々行けず、今年初めて行ってきました★
苺のショートケーキや、苺のティラミス、苺のマカロンに、プリンに、シャーベットに・・・・・!
もう暫くスウィーツ要らない!って思うくらい堪能し過ぎてきたのでした。

が、問題はその後です。

恐らく増えているだろう体重、乗るのが怖くて乗って無いけど、明らかにお腹ポッコリしちゃってました。
なので翌日は体をスッキリさせたくファスティングを決行。
朝食と、昼食の変わりに、ハーブティーを飲みました。
そして夜は、丁度届いた『リソウ デトックスティー』を頂きました。

パッケージを開けると、フルーティーな香りがして、とても安らげます。
そしてカップにお湯を注ぐと、湯気と一緒に良い香りがほんわり。

2~3分蒸らして、頂きました。
おいしいですね。
とっても安らげます。 
デトックスティーと聞くと、何だか漢方系や薬草を想い浮かべてしまうのですが、こちらのティーはキャンドルブッシュやローズヒップ、ルイボスなどが原料で47種類もの天然ハーブが入っているんです、やはりオイシイですネ。
その上、マリンコラーゲンも入っているんですヨ!
美味しくてお肌にも優しいお茶だなんて、女性に優しい。

さて、翌朝。
通常朝は食後で無いと出ない上に、昨日はお茶だけだったので、出るか不安だったのですが、きちんと有りました!
やっと、バイキングで食べた分が体外へ出てくれたかしら♪って感じで、ぽっこりお腹もスッキリした感じです。
しかもお腹が痛む事もなく、本当スムーズで、良いです。
(こういったお茶を飲まなくても、どうしても腹痛って排出前に起こる気がするのですが、無かったです。)

これだったら、続けられます。
だって体内&外をキレイにしてくれるお茶ですもの★

 
 

安心・安全で評判の無添加安心本舗ファンサイト参加中




ドッグフード無添加安心本舗 』さんから発売されている、『無添加ドッグフード安心』を愛犬に食べさせてあげました★
こちらのドッグフードは、人間が食べられる食材で作ってあります。
それに、ドッグフードの種類によっては、栄養が偏ってしまったり、一種類だけのお肉を使用した物では、一種のタンパク質を取り続ける事となってしまい、食物アレルギーを引き起こす原因にもなってしまいます。
愛犬の健康等を考えると、様々なドッグフードをローテンションして与える必要があります。
だけどこちらは、はじめから多種(牛・豚・鶏・馬・魚)の食肉用の生肉を使用しているのでローテーションの必要がありません。
それに、通常のドッグフードは短時間高温処理されてあるのですが、安心本舗さんのものは低温処理の為、タンパク質が破壊される事ないそうです。
だからこそ、愛犬の為に与えてあげたい一品です。

早速、昨夜晩ご飯として与えてみました。
現在のドッグフードは臭いが結構あるせいか、安心本舗さんのものはドッグフード特有の臭いが少ないという印象を抱きました。
最初という事で、少量と、今現在与えているドッグフード少量をMIXであげました。

どっちから手を付けるのかな~と思ってみていると、無添加本舗さんのドッグフードが勝利!
ワンちゃんもおいしいモノは判るんですネ。

残りを与えつつ、様子をみて、食いつき方が良いようなら、切り替えていけたらBestだなって只今思案中です!!


人が食べられる食材で作った『無添加ドッグフード安心』 ⇒ 無添加ドッグフード安心

■原材料:生肉(牛、豚、鶏、馬、魚肉、牛レバー)、穀物(大麦、玄米、小麦、燕麦、はと麦)、魚粉(鰹節、鰯煮干、発酵片口鰯)、サツマイモ、ジャガイモ、鶏がら、煎り練りゴマ、ひまわり油、キャノーラ油、脱脂大豆、ビール酵母、卵殻カルシウム、牛骨カルシウム、ホエイタンパク、脱脂粉乳、海藻粉末、糖蜜、リジン、メチオニン

■標準成分
粗タンパク質30%以上、粗脂肪13%以上、粗繊維4.0%以下、水分8.0%以下 425kcal/100g



アロマのKINUKAファンサイトファンサイト参加中

KINUKAさんで取り扱われている、『マヌカハンドサ二タイザー』を使用してみたのですが、とっても満足!
と、いうのも、サニタイザーで香りが良い物って今まで無かったですよね?
でもって、手までスベスベになるような、使い心地がイイ!って思うような商品は無かったように思います。
だけど、この『マヌカハンドサニタイザー』香りがとっても良いんです。
フローラルの香り?って言うのかな、キツくなく、ほのかに優しく香ってくれます。
付けた瞬間は一瞬スーッとするのですが、ピリピリする事もなく、手になじみます。
そして手がスベスベサラサラするんです!
多分これ、握手とかする機会の多い人、いいですよ!(どんな人・・)
エチケットとして、カバンに忍ばせておくと、ここぞという時良いですネ。
パッケージもエレガントでオシャレだし、女子力アップな感じ★
久々の満足商品でした!





こちらからお求め頂けます↓

マヌカ ハンドサニタイザー 【パシフィカ スキンケア】

プロフィール

HN:
Radhi
性別:
非公開

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[04/09 Michaeltups]
[04/17 RAPAS(ラパス)株式会社]
[04/13 担当のまる]
[03/22 ニュートリサーチの清水です♪]
[03/22 モニプラ担当 大野幸一です。]
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Trial Life ! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]