忍者ブログ

Trial Life !

気になるモノ、試したモノ、写真付きでルポしています♪

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ダイヤ専門店「EXELCO」はご存じですか?
現在のダイヤモンドカットの9割以上に使用される「ブリリアントカット」の生みの親がEXELCOさんだそうです。
ベルギー発祥だとか。
そんなダイヤモンド ブランド「EXELCO」さん、日本上陸15周年を記念してアニバーサリージュエリーを発売致しております。
そして、その第三段となるジュエリーが、「Aube~オーブ~」
すごくステキなデザインで、外側だけでなく、内側にもダイヤモンドがあしらわれており、
とっても高級感漂う、女性にとっては憧れのダイヤモンド エンゲージリングとなっています!
「Aube」とはフランス語で、「新しい年の始まり」という意味があるそうです。
その名を持つ、このリングは、デザインが本当に凝っています。
実は、リングの内側にもダイヤが埋め込まれており、その意味は、直接肌に触れることで、よりお二人の愛を守るための特別な力となるよう願いが込められているんだとか。
ステキなコンセプトですネ。
こんな、洗練されたデザインで、強い気持ちのこもったダイヤモンド 婚約指輪を頂けたら、それだけで、気持ちが十分伝わってくるし、幸せいっぱいです。

これからご準備をご検討中のカップルさん。
「EXELCO」さん、一度足を運ばれてはいかがですか?


エクセルコダイヤモンド


ブログで口コミプロモーションならレビューブログ以上、レビューブログよりご紹介でした。



PR

うちはインテリアも服装も、ナチュラル!
柄物はほとんどないな。あるとしても控え目なリバティ柄とか。
極力、色味の無い白、グレー、ベージュ、生成り。
そんなお洋服ばかりの私。

久々にそんな私が好むSHOPを発見。
ナチュラルセンス』さん。

かなり私の好むコンセプトとシンクロしてて、ただナチュラルだけではなく、個性も発揮してくれています。
いくら、シンプル、ナチュラルが好みとは言え、みな同じな服装になるのはちょっとね・・
そのテイストの中でも少し控え目にだけど、個性をチラリと発揮したいと思っていたりする私。
そんな希望をかなえてくれる、ナチュラルセンスさん、お勧めです★



ナチュラル服

このカーデにデニムレギンス、好みです
インナーを変えて、着まわしがききそう。
何よりレギンスの伸縮性がすごくて、なのに、一見ほんとのデニムのよう。
カラーも、微妙な色の抜けも、体のフォルムにあっていて、一枚あるといいな!
欲しい~。


なんと!!ナチュラルセンスさん、割引クーポンありました♪
その他お得なイベント会場はこちらから♪

きっとお気に入りの一枚が見つかるはずです。


ナチュラルセンス
ブログで口コミプロモーションならレビューブログ以上、レビューブログよりご紹介でした。




















といっても、小学生のお小遣いのようなのですがね。。
私はとにかく、毎日のようにアンケートに答えたり、気がむいた時にライター系したり。

一番比重が大きいのはやっぱりアンケート。
答えればいいだけなので、ラクチンです。

数か月前から初めていて、9月に初めてやっとPtを現金として口座に振り込むよう手続きしました。
6000円くらい。

あと、郵送で図書カード500円分。
何かのアンケートの謝礼って事で別にきてました。

地道にコツコツ、これだけでも手に入れられると嬉しいです。



以下、私が登録しているアンケート&ライターサイト。
特にレビューブログとリサーチパネルはオススメで◎
アンケートの数が多いので、Pt溜まるし、レビューブログはまとまったPt入るので、大きいです。

日本全国からリサーチモニター大募集中!⇒ネットマイル

お得なWEBアンケート リサーチパネル

ウェブライターになって稼ごう!

ブログに記事を書いてお小遣いGET!無料サンプルももらえちゃう!




うちは既に5歳だけども只今、幼稚園も保育園も行ってません。
正確には、1歳の頃、少し日本の保育園行って、1歳半~2歳半まで、インドのナーサリー。
その後、タイの幼稚園を2歳半~3歳まで通って、次はカンボジアのインターナショナルスクールの幼稚園を4歳から半年弱通いました。
日本に帰国していたり、なんだかんだと、行っていない時期もあるけどれど、結構頑張ったんじゃないかなー小さい頃。
あと、海外生活だと日本語の読み書きをおぼえないから結構早い段階からとりくんだから、
今は、平仮名、カタカナ、アルファベットの読み書きは出来るようになったし。
なので、通常5歳?は、年中さん!?やってません。
日本って、気軽に入園転園が出来ないのも、何だか・・。
しかも願書の時期とか決まってるんですね、ややこしい。
なので、5歳から通えなかったというのもあるんだけど。

そんな訳で、今年は願書を貰い、きちんと手続きを踏もうと思って。
狙っている幼稚園は10月1日に願書を配布するそうです。


特別行かせたい訳ではないけれど、同じ歳の子どもと、集団行動する事って大事でしょう!
最初はね、幼稚園より、色んな習い事したり、楽しく過ごそうゼ!って思ってたけど・・・

ひらがなのおけいこえほん―書きやすい「し」からはじめる

書きやすい「ノ」からはじめるカタカナのおけいこえほん




海外行く人、これ、いいですよ。
ホワイトボードみたいになってて、書いては消してって出来るので。
ただ、ペンは予備を何本か持ってた方がいいですね。子どもはすぐ潰しちゃう。

絵本の内容も、内容って程じゃないけど、子どもは覚え易いみたいで、いつのまにか覚えちゃってました。

幼児期の文字の練習にかなりオススメです。





庶民的な、過程で振舞われる激甘のチャイもうまい。
だけど、ティーマサラを加えた、高級感漂うチャイもまたうまい。

そんな訳で、インドのミッタルで購入したダージリンティーに、ティーマサラと砂糖たっぷり目でグツグツ煮出し、チャイを作ってみる。

今調べて分ったけど、ミッタルの紅茶は楽天でも買えるのネ!
吃驚。

インド紅茶【ダージリン】 80g  FTGFOP1QualityBlendTea

 



そして、ティーマサラ。
クローブやカルダモンなど、チャイに合うスパイスがブレンドされてあり、香り高いチャイが簡単に作られる。
私はミッタルで買ったけど、下記スパイス屋さんのティーマサラも中々評判良さそう。

【2320円・送料無料・同梱包可能】お試し・チャイセット3種原形とティーマサラ【スパイス】【香辛料】【ハーブ】

 




普段甘い紅茶なんて飲まないけど、チャイは別物。
インドを思いだすなぁ~



芳香な香りがお届け出来ないのが残念



このライチティーも中々フルーティーで香りが良くうまかった!
でも、現地で買ったヤツは、こんな綺麗な包みではなかったなぁー。

■ライチ 紅茶【Mittal Store】LICHEE TEA

 






インド、ハマると深い!
インドカレーにチャイ、しばらくマイブームになりそうです




【初回限定】インドカレーお試しセット!コミコミ1,500円!送料無料!選べる4品!訳ありのない【48%OFF】神戸アールティー

本格的なスティックお香/インセンス/インド香でワンランク上の上級な香りを楽しんで♪【アジアン/アジアンテイスト/アジアン雑貨/エスニック雑貨】

MDH ガラムマサラ スパイスMix【100g】-食器・食材【インドとアジアの食品・食材】

プロフィール

HN:
Radhi
性別:
非公開

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[04/09 Michaeltups]
[04/17 RAPAS(ラパス)株式会社]
[04/13 担当のまる]
[03/22 ニュートリサーチの清水です♪]
[03/22 モニプラ担当 大野幸一です。]
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Trial Life ! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]